2021/10/24 11:48

神石牛のおいしさまるごと真空パック。 解凍することなく、すぐに調理できるのも便利です。

株式会社入江ミート代表取締役 入江 昭さんに聞く ――生産から販売まで、一貫して神石牛に取り組んでいらっしゃるのですね。入江 生産からやっていくことになったのは、これまでにいろいろあったからなん...

2020/06/03 18:15

なかやま牧場の神石牛がふるさと納税(団体支援)の返礼品になりました。

なかやま牧場の神石牛は、ふるさと納税返礼品になりました。さまざまなコースをご用意しておりますので、ご覧ください。ふるさと納税はこちらからどうぞ⇒https://www.furusato-tax.jp/city/product/34545/5 ...

2020/05/29 15:08

第8回 手しごとの会に作品出展

第八回手しごとの会くらしのギャラリー本店型染作品を手がける松井朋子さんの作品が出品されるイベント『手しごとの会』のご案内です。松井さんの作品はこちら⇒https://jinseki.base.shop/items/23546363『手しご...

2020/04/06 15:07

三輪酒造 第15代当主 三輪 裕治さんに聞く

神石高原町(じんせきこうげんちょう)で唯一の酒蔵『三輪酒造』。広島県でもっとも標高が高い場所にある酒蔵です。高地にあるため、年間を通して冷涼な環境ですが、冬季には最低気温はマイナス10℃にも及ぶこともあ...

2020/03/26 11:54

神石高原町 182ステーションがグランドオープン

2020年3月14日、広島県神石高原町(じんせきこうげんちょう)唯一の道の駅が、リニューアルしてグランドオープンしました。すでに2019年の11月に野菜などを販売する直売所がオープンしていましたが、今回は隣接する...

2020/02/20 16:28

唐辛子加工品のおいしい傑作。ピリッと辛い秘伝の味を召し上がれ。

地元に伝わる激辛旨味調味料。完熟唐辛子を育てて、摘んで、刻んで。 広島県神石高原町(じんせきこうげんちょう)「源流の里しんさか」自治振興会の地域に伝わる激辛唐辛子の佃煮。しんさか地区で栽培されて...

2020/02/18 17:44

安全を追求して、安心していただけるように。神石産ブルーベリージャムのおいしいこだわり。

安心・安全のためにつづけてきたこだわり。標高400~700mの山のなかに、神石高原町(じんせきこうげんちょう)は、あります。広島県のなかでも、圧倒的な田舎です。高地で田舎だからこそ、冷涼な自然環境があり、そ...

2020/02/13 17:32

日本蜜蜂のはちみつなら安心できる理由があります。

神石高原町産・日本蜜蜂のはちみつが選ばれる5つの理由。その1 日本蜜蜂のはちみつは全体のわずか10%。その2 そもそもはちみつの取れる量が圧倒的に少ない。その3 薬品や抗生物質を与えないはちみつ。その4 ...

2020/02/12 17:47

神石高原町産こんにゃくがおいしい3つの理由。

神石高原町のすごいこんにゃく。その1  新内農園さんの場合 神石高原町産こんにゃくがおいしい3つの理由。 その1 すごーくめずらしい在来種(和玉)を使っているから。その2 安全でおいしい天然の...